41・餌
しかしデートで相手を待つというものはなんとも言われぬ気分になるものである。幸福を通り越し、くすぐったいような気がして、卓上の花瓶に水平チョップをかましてしまいそうだ。ひょっとしたら来ないのではないかと絶望の淵に沈み込み、やはり卓上の花瓶に水平チョップをかましてしまいそうだ。
これからめくるめく官能の「でえとたいむ」の始まりである。1時間で終わるか、次の場所までいくか。いやいやホテルまで行っちゃったりして。うっひゃあ。そううまく行くものか。
「明日も早いから」
「今日はあの日だから」
「飼っている猫に餌をやらないといけないから」
などと断られて終わりであろう。まあ初めてだからそれでもいいことにしよう。
そういえば話題につまらないように「木戸に立ちかけ…」を一つずつおさらいしていたのであった。次は「し」だな。「し」は、
からころからん。ドアベルが鳴る。「はろー」
顔を上げると、入り口のところで彼女が手を振っている。私も振り返す。「はあい」 二人とも挨拶が無国籍だが、それは仕様です。なに「し」だと? そんなことどうでもいいのだ。「衣食住」? 読んで字の如しだ、自分で考えなさい。……私は彼女を座らせ、オーダーを頼んだ。
「蝙蝠?」 品名『ヨーグルトとアイスクリームのハーモニー』を掬うスプーンを止めて、私は聞き返した。
「そう、コウモリ。あのぱたぱたってやつ」 四国の長宗我部元親だね、というわかりにくいぼけを喉元で押しとどめた私も変だが、彼女の説明も変である。ぱたぱた。スーパーマリオのキャラか。
「うちのトイレは古くてね、屋根裏につながっているんですよ。そこから入ってきたと思うんだけど、ある日トイレの蓋をぱかって開けたらコウモリが水浸しになっているんです。目が合っちゃって、思わず」
「思わず?」
「蓋を閉めちゃいました」 ……水は流さなかっただろうね。
「あらあらどうしましょう、助けなきゃと思ったんですよ。それで割りばしを差し出したら、コウモリって翼のここに手というか爪があるでしょう」 ここ、と言ってひじのあたりを指す。
「その手で割りばしをしっかり握るんですよ。助かったって」
彼女は品名『チョコパフェ』を食べるのもやめて説明を続ける。
「新聞紙の上で水気を切って、休んでいたんですけれど、怪我をしているらしくて動けないんですよ。それで休ませていたんだけれど、あーコウモリさんって何を食べるんだろうって思って。だって一晩中トイレの便器の中だから、おなかをすかせているに違いない。それで牛乳のパックを開けたんです」
いつの間にか、「さん」付けになっているぞ。
「どうやったらあの口で牛乳を飲めるだろうかと考えて、割り箸に牛乳を湿らせてコウモリさんの口に割り箸を持っていったの」
便器に突っ込んだ割り箸とは違うだろうね。
「そしたら、うれしそうにちゅーちゅーって吸うんですよ。それからタオルの中で寝かせて、観察していたんだけれど、伸びをしたんです」
彼女は胸の前で腕を折り畳むと、そのまま痙攣させながら腕を左右に開いた。
「ぎいいいって必死に伸ばそうとするんですよ。それがかわいいの」
私の脳裏では動物王国という単語が踊り始めた。どうでもいいけれど、熱帯魚が泳ぎ観葉植物が林立しカーテンで間仕切りされたレストランで「伸びをうつ手負いのコウモリ」というゼスチャーゲームはどうかと思うが佳子さん。
そして2時間が過ぎ、彼女は腕時計を見た。さあ運命の分かれ道。ここで終わるか、次の場所へ行くか、さながらアドベンチャーブック実体験。私は次へ行くように念をこめながら彼女にその点を尋ねた。
「うーん、ごめんなさい」 まあ、仕方あるまい。予想していたし。
「コウモリさんに餌をやらなきゃ」
……まだ飼っていたの! というより、私はコウモリに負けたのか。