20・愛蘭土物語(下)
僕は今、アイルランドの山の中にいる。アイルランドの詩人、W・B・イェイツのゆかりの地を、現地の女の子、オレアンと歩いているのだ。
ゆかりの山、ゆかりの湖、ゆかりの森。ないのはゆかりご飯くらいなものだ。
「ほら、あそこ」
見ると、石で組まれた何かが見える。
「レッツ・レース!」
「え?」
「あそこまで走ろうよ、ほら! レディ、ゴー!」
オレアンは走り出した。僕も、走り出すしかないだろう。
「キャッチ・ミー、キャッチ・ミー!」 捕まえてごらん、ということか。
ちょっと待て、僕よ。これではまるで少女漫画の世界ではないか。逃げる女の子、追う男の子。男の子、とは僕のことだ。もう、これは照れを捨てるしかない。
「待て待てえ」 僕も走る。腕を前に突き出し、彼女を捉えようとする。
意外と、オレアンは速い。捕まらない。
「勝った!」 オレアンが先にゴールする。しかしこれは。期待される行為に臨むしかあるまい。
「アイ・コート・ユー!」(捕まえた!) 僕はオレアンの肩に両手を掛ける。彼女が笑っているのを確認して、さりげなく手を放す。
「メイク・ア・プレイ」
祈りなさい、と言っているようだ。どうやらここは小さな祠(ほこら)らしい。ささやかだがマリア像が飾られている。
僕は、この旅行が上手く行くことを願った。なんたって一人旅、クルマの中での野宿も辞さない無鉄砲計画だ。これからテロの花咲く都、北アイルランドはベルファストに行くつもりだし。ところでオレアンは何を祈ったんだろう? この、ふざけるか踊るか、の能天気女は?
「オレアン、何を祈ったの?」と僕。
「世界の、平和よ」 彼女は僕の方を真っ直ぐ向いて言い放った。
僕はと胸を突かれた。ごめん。
……国際化時代とやらで、少年少女が海外と交流する機会を持つことが多くなってきた。ところが、日本人の質問は「どんな音楽を聴く」「好きなアイドルは」「休日は何をしている」などの下世話な方向に行きがちである。ところが外国人は小さいころから、その日会ったばかりだというのに国際問題や宗教問題などを語り合う……。
そんな記事をものの本で読んだことがある。あれ、パーティーの場では政治と宗教はタブーではなかったか? ともかく、確かに、僕もそのような国際交流に手を貸した経験はあるが、「アメリカ人にじゃんけんを教えた」「オーストラリア人と一緒に折り鶴を折った」というようなものだ。もちろんそれらは素敵な経験だと思うのだが、今にして思えば言葉が通じないためにコミュニケーションの方法を探った一過程だ、という気もしている。
(予告編)
オレアン「ね、お願いがあるんだけど」
パトリック「なんだい?」
オレアン「今夜、映画を見に行きたいな」
”愛蘭土物語・完結編(インタネ倫25)”
「卒業旅行で立ち寄った、アイルランドの妖精の街、スライゴー」
「大学生活最後の冬、一人旅の途中で出会った少女・オレアン」
「北欧の街、粉雪の中のロマンティックなストーリー!」
パトリック「今の一時停止だろ! 止まんなきゃ」
シネイ「えっ、見えなかったわよ!」
「愛と青春の旅立ち」「ローマの休日」のシネイ・ナンダッケ。
モニカ「あたし、アメリカで働くのが夢なの」
「タイタニック」「ゴーストバスターズ2」のモニカ・キース。
オレアン「地獄の門を開ける方法はただ一つ。知りたい?」
「釣りバカ日誌4」「青春デンデケデケデケ」のオレアン・マクラーレン。
パトリック「母さん、わしの眼鏡どこ行ったかな」
船「いやですわお父さん、おでこの上ですよ」
サザエ「んがんぐ」
「ドラえもん・のび太の宇宙開拓史」「パソコンサンデー」「日本の話芸」のパトリック・でかプリお。
その愛の行方は、空から舞い降りる白い天使だけが知っている……。
オレアン「こんな伝説知ってる? この木の下で告白すると、願いがかなうんだって……」
モニカ「前から、ううん、初めて会ったときからあなただけを見つめてたの」
パトリック「すみませんトイレどこですか」
1999年、人類の運命は、破滅か、それとも……。
シネイ「みんな! 本部から緊急連絡です!」
モニカ「あと7日で、人類は滅亡する……」
オレアン「あたしのことはどうでもいいから、早く逃げて!」
パトリック「すみませんトイレどこですか」
壮大な叙情詩が、ここに完結する!
モニカ「上野介、覚悟!」
シネイ「内匠守、殿中でござる!」
オレアン「いてて……また飲みすぎちまったよ」
パトリック「紙! 誰か紙もってきて!」
「構想6年、制作費30万円!」
「って単に6年前を思い出しながら書いて、その旅費が30万円かかっただけなのだが!!」
「近日公開!!!」
女「ねえ、この予告編をやりたかっただけじゃないの?」
男「滅相もない」