17・クルマ社会に生きる
ある日ドライブしていたら、田舎の国道であるのに流れが遅い。前を見れば軽自動車、薬品車、オイルトラックが先行している。直前の軽自動車も、追い越そうにも長いのが二台連なっているので、追い越すのをためらっているようだ。薬品車の後ろを見ると、薬品の名前が掲示してある。
「次亜塩素酸ソーダ」
何だそれは。何がなんだかよくわからないが凄そうだ。オイルトラックが転倒しそこに薬品車が突っ込んで行ったら半径100メートルに爆炎が及ぶかもしれない。まずどこで切るのかわからない。亜鉛かと思ったが、そうではない。まず「塩素」だな。塩素系は混ぜると危険という。ほらやっぱりデンジャラスな奴だ。しかも「酸」なのだ。塩素で酸っぱいのだ。「ソーダ」。おや、今度は美味しいのか。いやしかし村長さんが飲むと死に至ると古謡に謡われており、やはり危険だ。前には「亜」がつく。これは恐ろしくない。亜、というのは、それに次ぐ、という意味だな。だから世界のどこかに「細亜大学」というのがあって、それに次ぐのが東京にあるらしい。「次」。亜で次なのか。意味が違うのか。修飾が重複していないか。新・巨人の星IIのようなものかもしれぬ。
トラックと言えば、私の父親はトラックの運転手である。幼いころ欽ちゃんの番組で、
「わーいわーい、おれのお父ちゃんトラック野郎だぞう」
「わーいわーい、おれのお父ちゃん飛行機野郎だぞう」
「わーいわーい、おれのお父ちゃん莫迦野郎だぞう」
という3段落ちがあったが、クラスで演じるとき1段目は私の役であった。
それだのに私は運転技術が下手である。ところで、初めてのマイカーはスズキ社の白いカルタスであり、私はそれにホワイトカルタスという全く工夫のないニックネームをつけて喜んだ。
そして初運転の日。狭い路地で他のクルマと鉢合わせしてしまった。道を譲ろうとバックしたが、ただでさえ狭いのに斜め後方にワゴン車が止めてある。ゆっくりバックする。パリミリ、と音がした。そこでギアを逆に入れ前進すれば事なきを得たのだが、なにせ運転初日、そのままリバースのまま突っ切ってしまった。我に帰った私に見えたのは砕け散ったテールランプと、両者のボディに刻まれた、突っ切ったことにより生じた横に長い傷跡である。私は逃げた。が、日ごろ寝ているはずの良心が夜な夜な私を責め、警視庁科研では塗料片から車種がわかるという情報もあり、近くの交番へ向かった。
「あのう、すみません」 何と言えばいいのだろう。
「自首しに来たんですけど」 もっといい言葉はないのか、当時の私よ。
自首というからよほどの凶悪犯か、とそこにいた警官たちは色めき立ったが、肩透かしを食らわせてしまった。簡単な事情聴取のあと、わかったら連絡する、と言われたがそれから数年がたつが何も連絡はない。
そのカルタスで大学最後の年、東は九十九里浜、西は富士五湖まで遊んだ。そして就職後の富山ツアーの帰り、時速150キロ近い高速運転が祟ったか、トラブルが発生した。コンビニの駐車場でエンジンを切りキーを外そうとしたが、
「ききききゅらきゅきゅらきゅきゅらどっこんどっこんどっこん」
とセルモーターとエンジンが吠え出し、車体は激しく前後に揺れた。キーはもうオフの位置にあるのに。ブレーキを踏んでいなかったらそのままコンビニのガラスへと突っ込んでいったに違いない。私は冷や汗をかいて投げ遣りな甲高い声で「電気系統がねー」と鈴木亜久里の物真似をしたに過ぎない。その後も同じような異状が起こった。走っているときはいいかと言うと、ベタ踏みで4000回転まで回さないとオートマチックギアがセカンドに上がらない。せっかくセカンドに上げてもちょっと油断するとローに落ちる。強烈なエンジンブレーキがかかって、シートベルトが食い込み私は苦悶のうめきを上げる。結局、買い換えたのだが査定代が確か3000円くらいかかり、下取り額はゼロだった。
それでもやはりクルマとお別れするときは感傷的になるものだ、と私は学んだ。さらばホワイトカルタス。大型リアビューミラーは外して次のクルマに持っていったけど。
クルマに乗ると人格が変わるというのがあるが、人間関係があらわになることもある。
あるカップルさんの後部座席に乗せていただいたときのことだ。彼女さんが運転、彼氏さんが助手席。いつもの駐車場がいっぱいで、別の場所に移動した。スペースはちょっとした絶壁に面している。車止めもなく、危険と言えば危険だ。彼女は絶壁に向かって後ろから入れていく。彼氏さんが言う。
「ここ、バックしていくと危ないから、」 彼はドアに手をかけた。
「俺、降りるよ」 がちゃっ。
「えーっ、信じられなーい! 自分だけ助かろうとするなんて!」
私は一人、後部座席でお腹をよじり手を叩いて爆笑した。
彼女は、崖から転落する危険性を感じて逃げ出そうとした彼を難詰した。
彼は、崖に落ちないよう先に降車して誘導しようとした。
二人の関係は大丈夫か、カップルさん。