トキワ荘の端にたどり着くと、昭和が終わった。エレベータを下る。うわ、平成だ。SF映画の病院のような真っ白な室内。一階は企画展を行なうスペースで、『よつばと』という漫画の展示がある。絵はきれいだし、作画の資料の小道具を集めた労力には頭が下がるが、申し訳ないが私はこの漫画を知らない。
近未来スペースに似つかわしくないマホガニー色の板がある。これ知っている。トキワ荘が解体されるとき、手塚治虫先生が天井板にリボンの騎士のサファイアと自画像を描いたのだ。スマフォを向ける。
「すみません、それは撮影禁止です」
たしかに禁止マークがある。話を聞いていない人みたいですみません。でも貴重なものにカメラを向けるのはマニアの本能のようなものである。
娘ポーシャとは明日会う予定である。チャット。「東京にいるならすぐ来て」 どうしたのだ。「スマホが壊れた スマホ修理ショップについてきて できないなら一人で行くから返事して」
もうちょっとゆっくりしていきたかったがやむを得ない。娘の大学に向かう。いま資料を見返してみると、てっぺんが赤いことから「丹頂型」と呼ばれた電話ボックスも、当時の部品を再現した配電盤(正しくは分電盤)も、見てこなかった。
大学前でポーシャと合流。赤毛になって、ワンピースを着ている。秋田ではズボンばっかりだったのに。挨拶もろくになく、「キーボードを積みたい」。キーボードを秋田まで運んでほしいということだ。スマホ修理ショップが吉祥寺にある。そこに行きたい。
「リョクシャカを生で見た」
お台場でライブがあって、緑黄色社会が登場した。そのときにスマホが壊れた。以前から電源ボタンがうまく動かないときがあり、まだポーシャが東京に行く前、接触不良を疑った私はボタンにマッサージ機を押し当て、直したことがある。
修理ショップへ。新築の医院のような明るいオフィスである。やはり電源ボタンがおかしい。またパソコンでいうバイオス画面から進めない。英文が表示され、「工場出荷状態に戻す」か「再起動する」の二つしか選べない。工場出荷状態にしたらすべての個人データが消えてしまう。再起動を選んでも繰り返しになる。USB−Cから小さなガジェットでマウス(店員はマウスと言ったがトラックボール)をつなげると、反転カーソルがものすごい勢いで上下する。
「同じ型のスマホを中古で買ってもらって、それに本体を載せ替えることはできます。(検索して)一万円くらいでありますね。載せ替え工事は一万円くらいいただきます。でもかならず直る保証はありません」
中古を買って修理か、買い替えか。ポーシャのスマホは有名機種ではない。ポーシャが私の意見を求める。
「中に入っているデータに二万円の価値があるかどうかでしょう。私だったら買い替える」
ポーシャは一刻も早くスマホが欲しい。一旦店を出て考える。相談は無料だった。
「アイフォンが欲しい」 高いよ。十万円もするんでしょう。
「iPhoneSEの中古なら安いよ」 中古でもいいのか。
「中国のは嫌だ。だからすぐに壊れるんだ」 ポーシャに買い与えた初代スマホはオッポ。二台目がこのモトローラ。モトローラは歴史のあるアメリカの通信機器メーカーだった。人工衛星で電話をつなぐイリジウムというサービスもあった。今はレノボに買収されたという。
「(私のスマホで検索して)吉祥寺の『じゃんぱら』にあるって。五万円」
折れた。今の大学生は授業の案内も、学内の連絡も、課題の提出も、すべてスマホである。掲示板で休講の情報を見ていた平成と違うのである。カーナビにじゃんぱらを設定する。
買うと決まったらポーシャに余裕が出た。
「GPAが……だった(大学の成績がよかった、ということ)」
「Bが一つだけあった。その先生、東大を出て、ハーバードの院に入って、『秋学期はアメリカに行きますので授業はオンラインになります』だって。声もいいの」 すごい女性がいるらしい。アメリカの州についてクイズを出すそうだ。
「五十州、全部言える?」 十くらい言って飽きた。
「じゃんぱら」へ。あった。メモリ64GBが約51,000円、128GBが約54,000円。メモリは大きい方がいい。店員さんを呼ぶ。
「ニフモのSIMカードは使えますか?」とポーシャ。
「お調べしますね」と店員。名札に「研修生」とある若い男だ。
「使えるみたいですので試してみましょう」
モトローラからSIMカードを取り出し、iPhoneSEに入れる。「APNのデータをダウンロードします」 さすが今時の若者、両手で操作している。あっという間にアクセスポイントネームの設定までしてしまった。しかし普通パソコンショップは商品に通電したり持ってきた部品を接続するのを嫌がるのではないか。設定完了。問題なく動く。
「それではお店のWi-Fiから外しますね」 優秀な研修生だった。
ひと仕事終えたので晩御飯にする。
「ラーメン食べたい」 ラーメン屋発見。
「オムライスもいいな。おいしそう」 ラーメン屋のとなりにかわいらしい洋食屋がある。本気で悩むポーシャ。野方ホープかラケルか。「でもラーメンって言っていたからやっぱりラーメン」
ラーメンと餃子を注文する。斜め向かいの席に家族連れが座り、お母さんが子供の分を「量を少なめでもらえますか」と尋ねている。
そうだ、ポーシャも小さいとき、親が大盛りを頼み、取皿をもらい、少しずつ分けて食べさせていたのだ。お祝いごとでディナーに行ったときも、ポーシャの残った分を食べるのはお父さんの仕事だったのだ。
そんなポーシャがいつの間にか大学生になって、ラーメンどころか餃子も五つ全部食べられるようになった。一つくらいくれないのか。
お昼に「さぼうる」で食べた話をする。
「神田でしょ」 知っているのか。
「私も行った。ナポリタンを食べた」
私がこの歳になって初めて入った有名喫茶店に、十代でもう入ってナポリタンまで頂いちゃったのか。若いころから贅沢をしてはいけませんよ。iPhoneSEでなくモトローラで充分だ。お父さんもモトローラG30だ。