十年に一度の大寒波が来ている。大コンパなら出てみたい。大カンパなら遠慮する。しかし来年二十年に一度の大寒波が来て「ボジョレー・ヌーヴォーのほめ言葉現象」が起きやしないか。
コートだけでは寒いのでマフラーをする。しかし今日はお気に入りのマフラーが見当たらない。仕方がないのでウールでちくちくするのであまり着ない二番手マフラーを巻いて外出した。帰宅。コートの下にマフラーを着けていた。襟巻きオン襟巻き。コート・ビトウィーン・マフラーズ。眼鏡をおでこに乗っけて「眼鏡どこですか」の冬版である。
そんな冬にネットニュースを見ていると「せんべろメーカーが最高だ」という記事がある。卓上ヒーターの上に焼き鳥用の網と熱燗や鍋用の容器があり、テーブルの上で食べ物を加熱できるというのだ。値段もお手頃である。なにそれ欲しい。
調べる。似たような製品は各社から出ている。せんべろメーカーには前述の容器があるが、私にはいらない。熱燗は飲まないし、酔っ払って卓上でおでんなんか作った日には、中身をぶちまけて惨状を呈するのが見えている。
恥ずかしいので公言するのを躊躇していたが、私は毎日の食事をパソコンデスクで食べている。デスクの上にメインディスプレイとミニタワーパソコンを置き、手前にはキーボードとトラックボール、二階部分にはプリンタやハードディスクとスピーカー、横のスツールにはサブディスプレイ、ディスプレイの前にお盆を置いて朝晩パソコンをいじりながらご飯を食べているのだ。行儀わるい。PTAの偉い人に怒られそうだが独身時代からの習慣で変えることができずに現在に至る。
パソコンデスクにぐらぐらする鍋を置くわけにはいかない。ルータやUSBハブ、ウーファーなどエレクトロニクス機器におでん汁がかかる。
そういう商品は某パソコンショップ「P」でよく見かける。ポップコーンメーカーとかUSBもふもふ足温め器とかUSB保温弁当とか手のひらパックマンとかお湯で柔らかくなる樹脂とか、ニッチな、いやアイデア商品の数々。
あった。「おうち呑み名人」 大阪のライソンという会社。
ふだんは約2,500円だが新年セールで2,200円で売られている。これは神様が出会いだと言っている。ディオニッソスあたりが。
開封。仕様によるとサイズは幅315、奥行き105、高さ105ミリ。U字型のヒーターがあり、下には水受けトレイ、上には焼き網または焼肉プレートのいずれかを装備できる。横にはスイッチと電源コード。このコードが1メートルくらいしかないので延長コードを購入することをお勧めする。
水受けトレイは焼鳥から落ちた油を受け止め、水で加熱を防ぐ役目があるらしい。トレイが浅いので水をこぼしそう。新型はトレイが深く改良されたようだ。
焼き網は使わない。油が落ちたらヒーターに垂れる危険性がある。ヒーターの焦げを取るのは面倒だろう。焼肉プレートを洗うのさえも面倒なのでアルミフォイルを巻く。全力で洗い物ゼロを目指す。
通電。記念すべき初食材は「ひとくち鶏はらみ塩焼き」。しばらくすると鶏から出た油が「じゅっ」と音を立てる。香りが立つ。これがシズル効果か。口に含む。熱い。通常、電子レンジでチンした瞬間が温度のピークで、あとは冷めるだけ。しかしおうち呑み名人さえあればすべてホットスナック。はふはふ。
里芋煮もいつまでもねっとりほっくり。
鶏照焼も470Wヒーターパワーであたたかうまい。
するめいか唐揚も油を出し、その油でさらに自らを揚げ、イカの香りが部屋中に広がる(翌朝びっくりした)。するめ最高。
この辺から記憶があやしい。ふだんはこのへんでやめるが、さらにトンカツを出してくる。トンカツはおいしいに決まっている。
あまりにもボルテージが熱くなったのでどこでもスイーツ抹茶缶チーズケーキまで出してきて、デザートを極めている。
翌朝。これは危険だ。あまりの幸福感に食べ過ぎてしまう。おうち呑み名人がために家計は破産し健康は損なわれる。おうち呑み名人になるのは週に一度とか、記念日だけにしよう。
もう一つ考えることは足元だ。タオル(ランチョンマットの代わり)を敷いたプラスティックのお盆に載せるのは危ないと思ったので、適当な板を敷いた。その板に食べ物からの飛沫がかかって汚く見える。
専用ドダイが必要だ。ホームセンターで工作用杉板を買ってきてのこぎりで切断。汚れが目立たないようマホガニーのニスを塗る。なんだこの行動力。
ふだんは押し入れにしまって週末だけ出していたのだが、土曜日に使って、日曜日の朝こう考えた。
「これ、しまわないでまた今晩使えばいいな。ほこりがつかないよう紙でもかけておこう。加熱殺菌するから大丈夫」
こうしておうち呑み名人の罠にはまっていくのでした。大寒波のせいだから仕方がない。大コンパでなくておうち呑みです。