112・五人はアイドル
うちの娘のポーシャは小さいころ「すみっコぐらし」が好きで、文房具やキーホルダーを集めていた。初売りで手に入れたパジャマは中学生になっても着ていた。今は見向きもしないのだが、私が「濃縮コーヒーを飲むとすみっコぐらしのお皿やホットサンドメーカーが当たる」懸賞を見つけた。濃縮コーヒーは牛乳に混ぜると十杯分カフェオレが飲めるもので、キャラメル味が彼女のお気に入り。買い物に行くたびにレシートを応募ハガキに貼り付け必要事項を記入する。ポストに投函するときは手を合わせる。
ある日妻が言う。
「コーヒーを飲みすぎてお腹を壊したのでもう買わなくていいよ」
さてニャーニャーズは夏に初めてのライブに出場した。自由奔放なボーカル。天真爛漫なギター。眉目秀麗なドラムス。博学多才なベース。無欲恬淡なキー。清楚な高校一年生が五人、ステージに立ったかと思うと、自殺願望を描いた『夜に駆ける』や金曜夜の東京の軽佻浮薄を皮肉る『STAY TUNE』をクールに演奏するという独自のスタイルでカリスマ賞を頂いた。大人の関係者が選ぶボーカル賞とキーボード賞も受賞する順風満帆の駆け出し。デビュー動画を見るととある楽器のチューニングがまるで外れていたという教科書的に微笑ましいエピソードも味わいがある。
ライブをツイキャス(おじさんにはよくわからない)やインスタグラム(おじさんには縁がない)で配信する。今どきの若者だ。「モイ!」って何語ですか。
晩秋にはアイコンをハロウィン仕様にするなど遊び心に抜かりはない。
初冬にはクラブ「フロード」に出演した。芸能人がライブをするその筋では有名なクラブだ。これでニャーニャーズも芸能人だ。シースー食べてツェー万円払ったりするのだ。現実は「はなまるうどん」だけれど。
ポーシャは物を欲しがらない子だが(アイスクリームは欲しがる。物欲と食欲は別)この冬、少々お高いものを欲しがった。
「トランペットが欲しい」
ジャックスのコマーシャルか。
「クリスマスプレゼントもお年玉もいらないから、トランペットが欲しい」
ここまで言われては娘の願いを叶えない訳にはいかない。吹奏楽の先輩は二十万円を超えるトロンボーンを買ってもらったそうだ。トランペットはまだ現実の側にある。ポーシャを連れて楽器店、ではなくなんとかオフというセコハン屋へ颯爽と乗り込む。
「シルバーでなくゴールドがいい」
あった。お望みのものが。十一万円が半額に。それでもちょっとしたものである。
こういうときポーシャは駄々をこねない。店員さんにガラスケースから出してもらい、楽器を構えてこう言うのだ。
「きまっているでしょう」
そういえばそういう子である。高校に入る春休みに、体育着や自転車を買いに来たことがある。当時は入ったことのなかったスターバックスの前を通りかかった。
「スターバックスで何か食べようか」
田舎者にとっては銀座のシャネル本館に入るようなものである。そんなものがあるかは知らないけれど。
するとポーシャは満面の笑みを浮かべて助手席から顔を近づけてきたのである。「ほら、こんなに喜んでいるよ」ということである。欲求の伝え方がマイルドである。
正月明けには同期バンドに誘われて二度目の「フロード」の出演が決まった。運気上昇中。
と思ったら新型コロナでライブは中止になってしまった。
このころからポーシャは「オリ曲」という言葉を口にするようになった。オリジナル楽曲のことらしい。作曲なんてできるのか。「初音ミクは欲しい?」と提案するも
「いらない」
そういうのではないらしい。
ニャーニャーズは二年生になった。三年生の男子バンド「脱出」からツーマンライブの声がかかった。それはありがたいが心配になる。ふつうライブの日は朝九時に集合して終電で帰ってくるのだ。ちゃんと帰ってくるのか。……早めに帰ってきた。
「先輩男子バンドが遅くならないように、気を使った?」
「うん」
立派な先輩である。
初夏。ポーシャの高校では校内で有志がオリジナル曲を作り、審査と投票で学校祭のテーマソングが決まるのだ。それは栄誉なことであるらしい。曲を作ったり「ファーストテイク」(マイク一本を前に一発録音するという企画)風の写真を加工したりと、アーティストであることを楽しんでいる。
テーマソングは落選したが主役は三年生なので悔しくはない。悔しいのは学校祭への保護者の参加が「三年生の保護者に限る」ということだ。是非もなし。
夏休み。コロナがもういいってほど猛威を振るう。いざバンド活動、の季節なのに学校からは部活動停止のお知らせ。同好会は学校から部活動費をもらっておらず、スタジオ代も全て生徒が割り勘をしている。学校がキャンセル料を補填してくれるわけではない。それでも部活動に倣って自粛した。
それではと、ピアノとボーカルが個々で演奏し、合成した動画をユーチューブに上げて自らイベントを作り出す。
秋からぽつぽつとライブに出演する。広場で屋台が雑貨を売り、小学生がブレイクダンスを踊るようなお祭りのはじっこで演奏する。あのPerfumeも駆け出しのころは住宅展示場で歌ったそうだ。ここには注目の天才中学生バンドが出演していたが、「キーボードは私のほうがうまい」とプライドはあるようである。
一月。またクラブ「フロード」でライブ決定。またコロナ禍で中止も決定。一月は鬼門。
三月。初めてのシングルレコードのレコーディング終了。ジャケット印刷を業者に依頼する。CDの書き込みも業者を選んでいたが、
「自分たちでやったら安くならない?」
ケーズデンキに行ってCDを百枚、不織布ケースも同数購入。支払いは私のクレジットカード。一枚五百円なので五万円の稼ぎか。税務署の方は大丈夫なのか。売り切れるのか。
私のノートパソコンに「CD Manipulator」を入れ、コピーの仕方を教える。「CD Mani」のファイルの日付は2004年正月。ポーシャが生まれる前のソフトである。
ニャーニャーズ・ユーチューブチャンネル開設。
ニャーニャーズ・オンラインショップ開設。
ニャーニャーズ・トレイラー動画配信。今の若者はスマフォの小さな画面で動画編集を行なうという。どうやるのだ。
ニャーニャーズ・ボーカルとキーボードがラジオ出演。結成や命名の由来、自分たちの音楽バックグラウンドについて語る。「お父さんがキーボードもトランペットも買ってくれて、ビートルズやジャズを聞かせてくれました」とは語らなかった。
そのラジオ番組の次のクールのエンディングテーマにニャーニャーズの曲が使われると発表。
バンドコンテスト、ベースが欠席する中、準グランプリ。ドラマーもドラム賞を受賞する。
そして、ニャーニャーズに、高校生活最後の夏が来る。