91・右も左も
暑い夏が来た。
台風が来ないまま七月いっぱい梅雨が続いて梅雨明け宣言をしないという宙ぶらりんな夏だ。梅雨入りは宣言したが梅雨明けはしないなんてそんなのでいいのか。トイレのあとドアを開けっ放しだと叱られるぞ(我が家は厳しい)。
暑い夏が来た。新型コロナのせいで公の場ではマスクをしないといけない雰囲気がある。これが苦しい。ただでさえ息苦しい。マスクの内側の毛羽立ちが口の 周りをちくちく刺激してくる。「感覚過敏でマスクできません」ティーシャツをアイロンプリントで作れば一儲けできるのではないか。と思ったがすでにそうい うバッジがあるそうだ。シャツを作らなくてよかった。
暑い夏が来た。エアコンが壊れた。スイッチを入れると生暖かい空気が出てくる。ただの外気ではないか。何日かやってみてやはり駄目だったので家電店でカタログをもらう。
・プラズマ空清で微粒子さえも除去する東芝「大清快」。
・加湿吸湿換気にこだわる空調専門のダイキン「うるるとさらら」。
・プラズマクラスターは知名度が高くスマホアプリと連携できるシャープ「ココロエア」。
・ホコリを屋外に自動排出する全自動お掃除のパナソニック「エオリア」。
・AIで気流を操作し熱交換器加熱除菌で清潔さを保つ富士通ゼネラル「ノクリア」。
ゼネラルは「パクソン」ブランドでMSXパソコンを販売していたことで有名なメーカーである。
安いのを選んでも工事費を入れると十万円くらいになる。困った。
そう言えば新型コロナで十万円の特別給付金をもらっていたのである。なんという偶然。
小さくてみっともない布マスクだとか、利権ありきの牛肉券やお魚券に対する反発が高まり給付が決まったお金である。ありがたく使わせてもらう。エアコン注文および工事予約。
お盆前の暑い日、業者が来て(妻によるといつもの電気工事屋さんだが私は顔を覚えられない)無事にエアコンは交換された。
エアコンのメーカーは、コロナである。
コロナが来ようとパロマが来ようと献血には行くのである。
ところが久しぶりでどうにも調子が合わない。蒸し暑いのに着用を強制させられるマスク。コミュニケーションを隔絶する透明ビニル。初めてらしくナースに やり方をいちいち教えてもらうドクター。それでも採血前検査をしてもらい合格を伝えられる(本当に「合格です」と言われるわけではない)。ところで机に 「検査不合格の理由は血色素不足です」とテプラで貼ってあるのはもうちょっと見えないところに貼っていて欲しい。
ここで一度トイレに行くのがわたしのルーティーンである。小一時間も椅子ベッドに座っているのである。もしたれそうになったらどうするのであろう。
ドリンクと漫画三冊を持って本採血へ向かう。あれ。逆です。わたしはいつも献血は左腕と決まっているのだ。
「この後右手を使うご予定があるのですか」とナース。
「予定はありませんが、利き手なので何かあったときのためにとっておきたいのです」
しかし現実は左腕に止血パッチが貼られている。血液検査のときに私が右と左を言い間違えたのだ。幼稚園児か。
仕方ないので左手で漫画をめくり、ブルーベリージュースを飲む。飲み終わると別のナースが飲み物を勧めてくる。温かいココアを頼む。いつもは飲み物メニューは可動式テーブルの二段目、ビデオデッキの上に置かれる。だがこの日は漫画やコップと同じ一段目になぜか置かれた。
左手は思ったより不器用だ。ペットボトルのキャップを開けるのも一苦労である。いつも右手ばかり働かせて。どうにも落ち着かない。それでも漫画を一冊読み終わり、次の巻に持ち替え、片手で積み直す。ちょっとしたハノイの塔である。
ぐい。
左手に持っていた漫画がドリンクメニューを押し、メニューの上のココアの紙コップがひっくり返った。ココアはテーブルの上を流れ、断崖絶壁から流れ落ちた。「すみませんっ!」
身動きは取れない。せめてできたことは漫画を肘掛けに置いたことだけだ。なんの解決にもならない。止まれココア色のナイアガラ。そんなピタゴラ装置はいらない。
ナースたちが集まってわたしのズボンや靴をふいてくれる。その間にも読み終わった巻にはココアが侵食していく。赤十字の施設だから『コウノドリ』『仁』 『Dr.コトー診療所』『はたらく細胞』はデフォルトであるのだが、この本は医療関係ではない。受付のお姉さんの趣味だろうか。本屋に行って新刊が出るの をチェックしているのであろうか。
ナースさんたちはようやくココアをふき取った(急にさん付け)。
「お代わり持って来ましょうか」
いや結構です。
「代わりの本をお持ちしましょうか」
またやらかすと申し訳ないので、いいです。
今度行ったら「採血中の漫画は禁止します」なんて張り紙があったらどうしよう。いやベビー用品のストロー付きマグを供されたらどうしよう。私だけ。血の気が引くとはこのことだ。