99・クリスマスイブは居酒屋へ行こう
目を覚ますと、一時間十分寝過ごしていた。十二月二十五日、火曜日。頭蓋骨の内側に鈍い痛みがあるのは、二日酔いの症状である。参ったな、クリスマスの次の日に遅刻だなんて、課長やみんなになんて言われるか。減給の方がまだましだ……。
†
過去の連載に靖子さんという名前で何度か登場している女性と、飲みに行く約束をした。一年ほど前スキーツアーで知り合い、同い年ということで意気投合して以来ときどき会う仲である。仲といったってお互い遊び相手としか認識しておらず(二十代も半ばを過ぎると独身の遊び相手を探すのも至難の業だ)、だからこういう会話もできる。
「また今度飲みに行こうよ。いつあいている?」
「そうだね。二十四日ならいいよ」
「クリスマスではないか」
「あなたもあいていると思って。その日なら忘年会もないだろうし、どうせ予定なんてないでしょ」
「……ふん」
どうせだからと悪乗りした私たちは、「クリスマス・イブの日に居酒屋なんて来ているのはどんなやつらか観察し隊」を結成し、悪趣味なウォッチングに精を出すことになった。
デパートの広場で彼女を待ちながら、退屈しのぎに想像を巡らす。格好つけたい若いカップルは、ただその日なだけで倍の値段をつけられたディナーを摂取しに気どったレストランに行くのであろう。つきあいが長いか貧乏かのいずれかの要件を満たしている場合は、ケーキやチキンを自宅アパートに持ち込む権利が与えられえる。居酒屋の主力たるお父さんだって、頼まれたゲームソフトを子供の枕元に置かなければいけないのだ。間違えてメガドライブのを買わないようにね。
しかしいくら遊び友達とはいっても、クリスマスに女の子と二人という状況はこのごろなかったので思い出せない。去年、ノー。おととし、ノー。その前は会社に残って忘年会の小道具を作製していたし。ううむ。はっ。とてもこわい考えになってしまったのでこれ以上記憶の糸をたぐることに強力な抵抗を感じるのだが、誤解を恐れずあえて言えば、人生を通じて、クリスマスに女の子と過ごしたことがないのではないだろうか。8ビットの処理速度の脳細胞は告げる、「すべての検索を終了しました/該当するレコードはありません。OK」。そんなダイアログボックスはいやだ。
そんな暗澹たる思考をとめてくれたのは、ダッフルコートに身を包んだ靖子さんの姿だった。
赤いベストとネクタイを着用した若い店員に窓際へ案内される。マライア・キャリーをBGMにツリーの電飾が光っている。コートの下は二人とも緑色のシャツで、「気が合うね」なんてつい茶目っ気を出してしまう。
オーダーと挨拶と近況報告が済んだところで、ウォッチ開始。
まず第一のターゲットは若いカップルだ。いつの間にか年上になってしまった自分たちが悲しい。男の一生懸命な表情に「がんばれよ」と言いたくなる。女もまんざらではなさそうだが、出された餌にパックリいくのに抵抗があるのか、自分からはいかないけれどどうしてもと言われるならいいよ、という雰囲気があるね、とは靖子さんのコメント。何に一生懸命だったかは聞こえてきたけれどここには書けない。
第二のターゲットは、我々と同年代のカップル。さすがに二人とも落ち着きがある。「クリスマスにフレンチのコースなんて食べ飽きたから今年は遊んでみましょ」といった風情だ。結論は我々と同じなのだが、前半が異なるのは私の人生にどこに誤りがあったというのか。私の人生を詳述すればこうである。
「クリスマスに彼女と差し向かいで飲むなんてありえないからせめてやつらを冷やかして遊んでみましょ」
第三のターゲットは、女性に特徴があった。セーターに包まれた上半身の双丘は、そのままミサイルとして飛んでいきそうな迫力があった。
「すごいなあ」
「すごいねえ」
靖子さんと私の意見は一致した。このようにあけすけに言い合える関係というものもどうかと思うが。
「あ、生二つお代わり」と彼女。
ペースが一致する関係もどうかと思う。
第四。子供連れの若夫婦。居酒屋に未成年を連れてくるのかと私は驚愕したが、彼女によると単品をちょこちょこ注文できるしデザートもあるからけっこういるよ、とのことである。私が安アパートで缶ビールを手酌で飲んでいる間に、世間のライフスタイルは変わってしまったのか(正しくは缶に直接口をつけて飲んでいるので、酌はしていない)。
奥さんの方は明らかに靖子さんより年下である。お子様フォークを握り「鉄板じゅうじゅうサイコロステーキ」を突き刺している子供を見て、彼女はうっとりというかせつなげというか、複雑な表情をした。なんとなくわかる気がする。
次は、と観察対象を探すまでもなく、お座敷から嬌声が聞こえてきた。なるほど、大学生と思われる一団である。何をしているかわからないが、
「いやーん」
というべたべたな声が聞こえてきた。本当に言う人がいたのか。断続的に聞こえるうれしい悲鳴。おいおい学生さん、王様ゲームとか王様ゲームとか王様ゲームとかをしているのではあるまいな。こういうときに想像力過多の人間は困ってしまう。女子のあられもない痴態が容易に脳裏に浮かぶのだ。
突然、店員がケーキを持ってやってきた。それではない、角煮とキムチを注文したのだ――と言いかけたところ、彼はうやうやしく説明した。
「クリスマスの特別プレゼントとしてアベックの女性にはサービスしております」
私はどういう表情をしたのだろうか。まったく鏡があったら見てみたかったものだ。いずれにせよ靖子さんはよろこんで、味見する?とスプーンを突き出してきた。「いやいいよ、ちょっと、トイレ」と私は席を立つ。
トイレでは先客の、例の学生とおぼしき二人が用をたしながら会話を交わしていた。
「クリスマスイブに二人で来るのって結構いるんだな」
「いるいる。窓ぎわの席のカップルもすごいぞ。ほら、二人とも緑色のシャツを着た」
私は自分の服地を見て、視線を上げ、また服地の色を確認した。緑一色。
「男も女もジョッキをがんがん空けているし、飲みすぎて役に立つのかね」と下卑た笑い。私は、そのまま席に戻った。
「こういう薪みたいなケーキってなんていうんだっけ」
「ブッシュ・ド・ノエルだよ」
「クリスマス・プレジデントだね」
「その洒落つまらない」
さすがの彼女も上気している。「耳まで真っ赤だよ」とからかうが、そのとき気付いた。耳朶(じだ)に光る一対のピアス。スキーのときに付けないのは当然だが、これまで彼女がピアスをしたときがあっただろうか。小さく形のいいくちびるを飾るパールピンクも、初めて見た色かもしれない。店内BGMの「クリスマス・イブ」は、パッヘルベルのカノンの部分になった。
でもさあ、今年の一月に君と知り合って、こうしてクリスマスイブに二人で飲んでいるなんて、想像もしなかった。一人でいるより、ずっと楽しいよ。あれ、おれ、酔っているのかな。酒にも酔っているけれど、君にも酔っているかもしれない――。そんなことを述べて、もう一言付け足した。
「靖子さん」
†
「ヤスコってだれよ」
彼女――川西ナツコ――は酔いの醒めた顔で私を見つめた。それはそうである、靖子なんて私の脳内とhtml文書にしか存在しない仮名なのだから。
そのまま私たちは別れ、アパートの部屋に戻った私は「あれさえなければうまくいったかもしれないのに」と独りテネシー・ウィスキーの瓶を開け、翌日は二日酔い確定の状態で眠りに就くのだった。