2・三年生のための受験指南書
§ 前書き §
この本は中学三年生のみなさんが、厳しい受験期を乗り越えるための助けになるように書かれた本です。この本の通りにすれば、誰でも合格できます。
§ 一章 ご飯を食べよう §
あれれ?と思ったことでしょう。でも、食べ物は大切なのです。ソンシも、
「空腹不可戦」(腹が減っては戦はできぬ)
と言っています。
ああ、ここで言うソンシは孫子でなくて、孫悟空の一族です。孫氏。赤いジャンパーを着てモデムを配っているかもしれません。一族で、オッスと挨拶しながら。
とにかく朝御飯を抜いてはいけません。起き立てはおよそ8時間も何も食べていないのですから、血糖値が下がっています。ちゃんと食べるのです。お勧めはこれです。
「カ口リーメイト」
「ヰダーインゼリー」
「角砂糖」
それでは物足りない人には、
「料理長お勧めミニ懐石コース”さわらび”」
「タラバガニ&ジンギスカン鍋食べ放題」
「2002年8月ヴァージニア州ラドフォードで作られた世界最長のホットドッグ(22フィート8インチ)」
などがよろしいでしょう。ただし腹八分目をお忘れなく。
また給食は絶好の栄養摂取タイムです。しかし休み時間のたびに教室の壁に貼ってある「給食だより」を見に行ったり、挙げ句の果てに「給食だより」をクリアーケースに入れて下敷き代わりにしてはいけません。
そう、あの人気メニューがありますね。カレーライスです。その昔あまりの人気に「カレーの日」として全国の学校給食で出たほどです。筆者はそのころ小学生だったのですが、その日はたまたま米飯でなくパンの日だったので、ちっともうれしくなかった記憶があります。
給食のカレーはうまい。子供ならまるごと茹でることができるような大鍋に大量の材料を入れるわけですから、石川五右衛門もびっくりです。
もう一つの人気者は、ミルメークです。ご存じない? 牛乳パックに突き刺して注射すると、ただの牛乳があら不思議、コーヒー牛乳に早変わり。ただそのときパックを押さえるのが強すぎると、中身が口から飛び出すことがあるので注意しましょう。これは一年に一度出るか出ないかという幻の補助食品。どこで売っているのですか? 市販はしないのですか? 原料はコーヒーですかココアですか? それだけ口にくわえて飲むと苦いだけですか? メークミラクルと関係ありますか? 私はハテナマンですか?
§ 二章 勉強道具をそろえよう §
なかなか本題に入らないというあなた、焦ってはいけません。道具にこだわるのがプロというものです。何の。昔の人は言いました。「弘法筆を選ばず」 あ。
えへんえへん。内心そうだと思い込んでいたのですよ。でもね、以下が受験戦争を勝ち抜くための、勉強七つ道具です。セットで通信販売もしていますから、買ってください。私が幸せになります。
1.転がすと数字が出て、友達と対決することができる鉛筆。
2.匂い付き消しゴム。(あなたの好きな食べ物。例:ピーチ・カステラ・バラ)
3.キン肉○ン消しゴム。
4.12色クレヨン。
5.50センチ竹製ものさし。(チャンバラごっこもできる。)
6.自由帳。あるいはチラシの裏。
7.「給食だより」を入れてある下敷き代わりのクリアケース。
8.リリアン。
§ 三章 リラックスしよう §
いくら受験生だからって、毎日毎日僕らは鉄板の上で焼かれて嫌になっちゃうよ。勉強だけではなく、息抜きも必要です。ゲームは一日一時間、というではありませんか。毎日六十分はゲームをしましょう。ジェンガ大会とか、ツイスター大会とか。
あまり思い詰めてはいけません。思い込んだら巨人の国を、ゆくがガリバーど根性蛙。真っ赤に燃える太陽だから、真夏の海は狐狸の季節なの。だまされてはいけません。
前文で申し上げたとおり、誰でも合格できます。高校受験が駄目でも、英検5級とか、剣玉10級とか。ちなみに10級は大皿に一回載せることです。
悩みすぎるとストレスになってしまいます。昔の人は言っています。
「あせることは何の役にも立たない。後悔はなおさら役に立たない」(ゲーテ)と。
おお、これは便利です。「ゲーテ」と付ければ格好良くなりますね。
「もっと光を」(ゲーテ)
「ギョエテとはおれのことかとゲーテ言い」(ゲーテ)
「秋なすび嫁に食わすな」(ゲーテ)
「ありをりはべりいまそがり」(ゲーテ)
はいここ、試験に出ますよ。